在宅ワークの主婦だからこそ仕事環境を整えよう!手軽にできる3つの方法

在宅ワーク

いきなりですが、

在宅ワークをする上で仕事のON/OFFを切り替えることは、とても重要

です。

 

「家事と仕事の切り替えが難しいのでは?」

 

在宅ワークを考える主婦には気になる点ではないでしょうか。

 

外へ仕事へ行くときには、お化粧をして、洋服を着替えて、電車に乗る…。

 

などでON/OFFを切り替えできますが、在宅ワークの場合、自分が部屋着でも、すっぴんでも、仕事にあまり支障ナシです(笑)

 

ビデオミーティングの時は身支度は必要ですが、在宅ワークをしている主婦の場合は特に、家にいる時は余計な作業はしたくないものですよね。

 

家のことと在宅ワークと家事を切り替えるために、仕事環境を簡単に整えてみませんか?

 

今回は、主婦在宅ワーカーの仕事環境の整え方について、まとめてみました。

在宅ワークの環境を整える|①飲み物

会社勤めの時、コーヒーや自販機で好きな飲み物を買って飲んでいませんでしたか?

 

家事が終わり、

これから在宅ワーク、頑張るぞ!

とスイッチを入れたり、しばし仕事を離れて休憩時間を過ごす時など、飲み物は手軽に気分をリフレッシュしてくれるアイテムです。

 

在宅ワークの場合は特に、普段と違うスペシャルな飲み物にすると、グッとリフレッシュできます。

 

ちょっといいコーヒーや飲み物をプラスすることで、仕事にメリハリをつけてみてはいかがでしょうか。

ネスカフェ ドルチェ グスト

ネスカフェ ドルチェ グストは、お好みの専用カプセルから1杯ずつ、美味しいコーヒーや紅茶などが楽しめることで人気です。

専用カプセルもスーパーなどで手軽に買えるのも魅力的。

 

お気に入りのカプセルを揃えて、

今日はどれを飲もうかな♪

と選ぶのも楽しくて、仕事も頑張れますよ!

 

味は本格的なのにお手入れは簡単。

忙しい在宅ワーカーの主婦が扱いやすいという点も、嬉しいポイントです。

 

私は普段インスタントコーヒーを飲んでいますが、在宅ワーク中のブレイクタイムはネスカフェ ドルチェ グストでリフレッシュしています。

 

 

アクアクララとネスレが共同開発した「AQUA WITH」もあり、赤ちゃんのミルクを作る在宅ワーカーのママにも最適☆

 

在宅ワーカーのママにもオススメ!『AQUA WITH』

KEURIG(キューリグ)

KEURIG(キューリグ)は、アメリカで有名なコーヒーブランド。

グストと同様、専用カートリッジで淹れるタイプです。

 

日本で発売しているカートリッジではUCCやリプトンなどのメーカーがありますが、上島珈琲店、タニタコーヒー、アフタヌーンティーなど豊富なラインナップがある点がグストとは異なります。

 

ネットショップによっては、スターバックスやタリーズのカートリッジも売っているので、自宅で美味しいコーヒーを飲みながら仕事をしたい主婦には最適。

 

今まで仕事場=カフェだったけど、新型コロナの不安からカフェに行くのが不安…という場合も、これがあれば自宅で有名カフェ気分を味わえますね!

在宅ワークの環境を整える|②音楽

会社勤めの場合、基本的にBGMなど流しませんよね。
たまにラジオが流れている会社はありますけど^^;

 

お気に入りの音楽が流れているだけで、仕事のテンションが上がる場合もあります。

歌詞のある曲だと気になってしまうこともあるので、歌詞のない曲だけをBGMとしてかけてみるのも仕事へのモチベーションが上がるのでオススメです。

Spotify

Spotifyは、5000万曲が無料で聴き放題という嬉しいサービス。

何を聞いていいかわからない場合は、色々な方のプレイリストをかけてみると、自分では選曲しない楽曲が見つかって、新鮮です。

Prime Music

Amazonプライムに入っていれば、Prime Musicにも同時加入するので、200万曲が聴き放題という嬉しいサービス。

自分の好きな曲をプレイリスト化して、聞きながら在宅ワークをするのもいいですよね!

YouTube

色々なBGMチャンネルがありますが、以下のBGMCが運営している各チャンネルは曲も豊富。
手軽に仕事場の雰囲気を変えてくれます。

曲は流れていても、歌が入らないほうが仕事の集中度もアップ!

 

私は以下のチャンネルを愛聴していますが、ジャンルの豊富さにビックリしました。

Radiko

Radikoはラジオ放送のサイトなので、基本的には人のお喋りが聞こえる状態です。

「コーナーの内容が気になって聞いてしまう」

とか

「番組に投稿してしまう」

という可能性もあるので、あれこれ考えるような在宅ワークの場合には不向きかもしれません。

 

仕事中にラジオを流すメリットは、

・時報が入るところ
・特定の番組が始まることで、何時になったか検討がつく

 

というところでしょうか。

 

この番組が始まったから、子供を保育園(幼稚園)にお迎えに行かなきゃ!

と、時計を見なくてもわかるというところがありがたいです^^;

 

一方で、ラジオNIKKEI第2の「RaNi Music♪」は、月曜日~金曜日の8:30~19:00まで、ほとんど洋楽・邦楽が流れている状態。

 

知っている曲が流れるとテンションが上がるので、オススメです。

なお、土日などはゴリゴリの競馬実況番組になっているので、ご注意を(笑)

radiko

radiko

radiko Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ

 

 

在宅ワークの環境を整える|③机

在宅ワークをしている主婦の方は、食卓テーブルなどで仕事をされている方も多いのでは?

 

小さなお子さんがいらっしゃる場合、食卓テーブルの近くで遊ばせていれば、自分の目も届きやすく安全・安心ではあります。

しかし、食事前など、PCをを撤収するのが面倒ですよね…。

 

自分専用の机を準備することで、在宅ワークと家事とのスイッチが切り替えやすくなるのでオススメ。

 

家族が集まる場所にパソコンや仕事道具を置くと仕事終わりの撤収が大変ですし、お茶をこぼされたりなど、商売道具に何かあったら大変です(笑)

 

ある程度お子さんの手が程度離れている方は特に、仕事用の「Myデスク」があると捗りますよ。


机といっても、据置き型などの本格的なものではなく簡易的な折りたたみテーブルがベター。

食卓テーブルの高さと同じくらいのものを買うと、仕事以外にも使えるので汎用性が高いです。

 

私はニトリの折りたたみデスク(レギュラー)を使用していますが、子供の誕生日や、夕食が手巻き寿司・ピザの時など、食卓テーブルに食べ物をズラッと並べる時のエクストラ机として利用しています。

 

レギュラーサイズの横幅は約70センチなので、15インチノートPCとマウスを置いて仕事をするには丁度いい広さ

今では夫の在宅勤務用のテーブルとして活用、使わない時は畳んで隙間に収納しています。

畳んだ厚さは約4センチくらいなので、場所も取りにくいですよ。

まとめ

主婦が在宅ワークをする場合、家事や育児などもこなすことから、毎日が結構大変です。

 

しかし飲み物・音楽・机など、ちょっとしたアイテムを取り入れることで、仕事のON/OFFを切り替えることができます。

 

リフレッシュできる方法を自分で見つけることも、主婦が在宅ワークを長く続けるための秘訣です♪

 

にほんブログ村 小遣いブログ SOHO・在宅ワークへ
にほんブログ村

在宅ワーク環境
スポンサーリンク
Amiをフォローする
スポンサーリンク
主婦de在宅事務ワーカー

コメント

タイトルとURLをコピーしました